再建築不可な建物がある土地でも高価買取してくれます

不動産情報を見ているとたまに目にするものに、再建築不可という物件があります。

どういうことかというと、今ある建物を壊して新築することはできないということです。

建築基準法に定められた道路に、敷地が2メートル以上接していないといった場合などが該当します。

売却することは可能ですが、新築することができないということで通常よりも安値で取引されるのです。

そして銀行や信用金庫も、再建築できない物件ということで融資については難色を示します。

買い手に一括購入できる現金がなければ、契約を結ぶこともできないのです。

しかし自治体によっては、再建築が可能な物件もあるので安値で売却する前に調査をすることをすすめます。

第一土地建物株式会社ならば、再建築が可能になるかを調査して結果次第で方向を決める手伝いをしてくれるのです。

再建築ができない場合には、高価買取もしてくれます。